バッテン堂 ~レブルのカスタム その他~

ホンダ レブル250のカスタム バイクの整備 その他

クロスカブ50のチェーンガード

クロスカブ50のチェーン廻りですが、上下2分割のチェーンカバーですっぽり覆われています。

SPタケガワから上部分だけのアルミチェーンガードが販売されていたので、購入し付け替えてみました。

f:id:motural50:20210313101121j:plain

SP武川(タケガワ)アルミチェーンガード

f:id:motural50:20210313101233j:plain

4個のボルトを外し、2分割の純正のチェーンカバーを外します。

f:id:motural50:20210313101435j:plain

チェーンカバーが外れた状態

f:id:motural50:20210313101531j:plain

付属している2個のボルトでチェーンガードを取り付け。

スッキリと軽快な感じになりました。

f:id:motural50:20210313101628j:plain

GIVIのリアボックスも購入しましたが、荷台に付けるキャリアがまだ届いていませんので取り付け作業は後日の予定です。

f:id:motural50:20210313101647j:plain

f:id:motural50:20210313101658j:plain

荷台に乗せたイメージ。

 

アライ ラパイドネオを購入 グラムスターとEX-ZEROと並べてみました。

アライのヘルメット RAPIDE-NEO(ラパイドネオ) OVERLAND Olive Khaki(オーバーランド・オリーブカーキ)を購入しました。

ラパイドネオ オーバーランドは加藤ノブキ氏デザインということで、マスクとゴーグルを着けた感じのグラフィックになっています。

グリーン色のクロスカブに合わせてオリーブカーキのヘルメットです。

長女が乗るクロスカブ50で使用します。

 

f:id:motural50:20210309200749j:plain

ラパイドネオ オーバーランド・オリーブカーキ

f:id:motural50:20210309200833j:plain

マスクとゴーグルを着けたデザイン。

私がレブルで使用しているショウエイのEX-ZERO、グラムスターと並べてみました。

グラムスターの帽体が小さいので余計にラパイドネオの帽体が大きく見えます。

形状もそれぞれ特徴のある3個のヘルメットです。

 

f:id:motural50:20210309200929j:plain

左:ラパイドネオ、中:EX-ZERO、右:グラムスター

f:id:motural50:20210309201105j:plain

f:id:motural50:20210309201121j:plain

ラパイドネオとEX-ZERO ラパイドネオの帽体は大きいですね。

f:id:motural50:20210309201235j:plain

ラパイドネオはグラムスターよりも、ひと回り(以上)大きい感じがします。

ラパイドネオも以前にレブル用に購入を検討していたので、EX-ZERO、グラムスターと現物比較できて良かったです。

クロスカブ50が我が家に。

長女が4月から大学に通うため、小型AT免許を取ろうと、自動車学校へ入学手続きに行ったのですが、3月中は混んでいて大学が始まるまでに修了できそうにないとのことで、まずは原付免許を取得して大学へ通おうということになりました。

50CC原付ということになり、先週末3月6日土曜日に「実車を見に行ってみよう。」ということになり、私がレブルを購入した松山市内のバイク屋さんへ長女と見に行ってきました。

50CCスクーターとなるとホンダではダンク、ジョルノ、タクトなどがあります。

もう好きな“見た目”でよいのではなどと話しながら見たり、またがってみたりなどしていましたが、最終的に「コレにしよう」となったのはクロスカブ50・・・。

どうもスクーターのフラットなフロアに足をそろえて乗るのが不安とのことでした。

 

カブとなると4速のロータリー式の変速が必要なことを多分本人は分かっていません。

原付免許は警察署へ申し込みしてから受験までに10日以上間隔を空けないといけないようですが、まだ申し込みすらしてない状態です。

とりあえずもうクロスカブ50購入することに決めて帰りました。

 

で、本日3月8日月曜日夕方、納車ということで仕事帰りに私が引き取りに行ってきました。(このため今日はJRで出勤し、クロスカブで帰宅)自賠責3年入って31万ちょい・・。わりとかかりますね。

f:id:motural50:20210308190032j:plain

バイク屋さんにて受け取り。ウチのクロスカブ。

f:id:motural50:20210308190111j:plain

久しぶりの50CCの運転でしたが、コレはコレでのんびり走るのもよいかな~などと思いました。

外勤でのランチ②(大洲)

3月5日金曜日のランチは大洲市東大洲のカフェ ダイニングバー 「ROY’S」(ロイズ)です。

久しぶりに「ひよこ豆のカレー」1,100円にジャンボエビフライ430円をトッピング。

(毎回ジャンボエビフライをトッピングしていますが)

サラダスープ付きです。

f:id:motural50:20210307221200j:plain

ひよこ豆のカレー ジャンボエビフライトッピング

f:id:motural50:20210307221240j:plain

サラダとスープ、食後の飲み物(コーヒーなど)が付きます。

ボリュームがシッカリありますし、カレー自体が抜群に美味しいです。

カレーの味ではここの味が一番好きです。(系統別で言うと日本カレーのコクあり系では一番好きな味です。香辛料系のカレーももちろん好きです。)

以前行った時とランチメニューが少し変わっていました。前には無かったオムライスも美味しそうでした。

店内はアンティーク家具と様々な雑貨(車、バイク関連)などがぎっしり飾られています。

f:id:motural50:20210307221952j:plain

店内の様子。

国道56号線から小道をちょっと入って隠れ家的なのも良いです。

ランチが美味しいと午後からも頑張れますね。

外勤でのランチ

夜の会食や懇親会はもう1年間ほど皆無になりましたが、ランチについて。

内勤の時は松山市内中心部にいますが、仕事で外勤すると愛媛県内なら四国中央市から愛南町まで、どこでも行く機会があります。

昼食時にどの地点にいるかで、どこで何食べようか?ということになります。

このところでは四国中央市川之江「ぶんぶくちゃがま」でビーフシチューランチ。ココはいろいろ土鍋料理があります。

f:id:motural50:20210303224835j:plain

ぶんぶくちゃがま。 コンクリート壁がしゃれた外観。

f:id:motural50:20210303224926j:plain

コンクリ壁内のお店自体は古民家風。

f:id:motural50:20210303225014j:plain

ビーフシチューランチ、熱々です。

八幡浜市では「フジ観光」の上カレー皿ちゃんぽん。食べたのは上なのでイカ・エビ入りです。皿チャンポンにするとあんかけタイプになります。

f:id:motural50:20210303225100j:plain

普通のちゃんぽんもありますが、上・カレー・皿・ちゃんぽんです。

先日は宇和島市「ほづみ亭」で、うに・イクラ丼。

定番は宇和島鯛めしですが、もう食べ飽きてるので。

f:id:motural50:20210303225419j:plain

ほづみ亭。宇和島駅から少し(4~5分)歩きます。

f:id:motural50:20210303225548j:plain

ほづみ亭の うに・イクラ丼。

f:id:motural50:20210303225624j:plain

うに、イクラ どっさり乗っています。

明日はまた八幡浜市、明後日は大洲市へ外勤の予定です。

レブルでちょこっと走ってきました。(国道317号線で今治へ)

いつも今治方面へ行くのは国道196号線(海沿いルート)ですが、今日は気分を変えて国道317号線(山中のルート)を通ります。

f:id:motural50:20210228133158j:plain

今治市に入ると玉川湖があります。

玉川ダムのダム湖で湖畔にはボート乗り場があります。桜の季節は桜並木がとても綺麗になります。

f:id:motural50:20210228133219j:plain

玉川湖

f:id:motural50:20210228141052j:plain

玉川から今治市内へ向け国道317号線から国道196号線へ。海沿いルートで帰路へ。

松山市(旧北条市)に入り、昼時になったので休憩かねてOUT THERE(アウトゼア)という道沿いのお店でランチ。

f:id:motural50:20210228133306j:plain

OUT THERE(アウトゼア) 私のレブルの他にもバイクがたくさん。

ここはバイクや車で立ち寄る方も多いカフェで、ホットドッグのメニューがたくさんありますが、実はチキン南蛮がすごく美味しい。(割とボリュームあり)

f:id:motural50:20210228133444j:plain

おすすめ チキン南蛮定食

カウンター席もあり、一人でも気楽に入れるお店です。

f:id:motural50:20210228133518j:plain

店内の様子

本日は気分でエビフライカレーを美味しくいただきました。880円(税込み)。

f:id:motural50:20210228133541j:plain

エビフライカレー

往復約70㎞でした。

今日で2月が終わりか~。

サントーニのブーツ

明日からは、また2月下旬らしく寒さが戻ってくるようです。明日履くつもりで、サントーニのサイドゴアブーツを手入れして、靴磨きしました。

今回はコロンブスのBoot Black(ブートブラック)シルバーライン ラピッドハイシャイン

を使用。トゥとヒールを仕上げました。

このブーツはサントーニ「ファット・ア・マーノ」ラインのモノでイタリア靴、サントーニらしい曲線形状です。

f:id:motural50:20210223213301j:plain

サントーニのサイドゴアブーツ

f:id:motural50:20210223213346j:plain

Boot Black シルバーライン ラピッドハイシャイン

サントーニはソールの製法が多種使い分けされていて、私が所有する別のサントーニ(ストレートチップ)はマッケイ製法ですが、このブーツはグッドイヤーボローニャ製法です。(グッドイヤーウェルト製法と、ボロネーゼ製法のそれぞれの短所(重さと耐久性)を補った製法(軽くて丈夫)で別名ボロネーゼ式グッドイヤーウェルト)

f:id:motural50:20210223213510j:plain

f:id:motural50:20210223213554j:plain

f:id:motural50:20210223213605j:plain


BUTTERO(ブッテロ)のサイドジップブーツとは、ソールの素材が違うので当然ですが履き心地の点では断然サントーニが柔らかです。(BUTTEROはゴツゴツしています。)まあ価格も全然違いますが。BUTTEROは少しハードなイメージ、レブルに乗るときにも使用しています。

f:id:motural50:20210223213621j:plain

右手前:BUTTERO 左奥:サントーニ

木曜から週明けまでずっと雨予報になっていますが、今週が終わればもう3月ですね。